
サッカーサークル
助けてください。女子部員がいません。
more info ≫
助けてください。女子部員がいません。
more info ≫
バレーボールサークルです!
月曜と木曜の週2日、学校の体育館で活動しています。
主な活動内容はスパイク練習、サーブ練習、試合です!
男女問わず、みんなで楽しくバレーをしています。経験者だけでなく初心者の方や2,3,4年生も大歓迎!
more info ≫
当大学公認サークルの卓球部です。
初心者・経験者大歓迎!
皆でゆる〜く、また楽しく活動しています。
more info ≫
和太鼓サークルは、芸工大を拠点に活動している和太鼓グループの"太悳"と
一緒に活動しているサークルで、基礎的な練習から学ぶことができます。
みなさんも一緒に和太鼓演奏しませんか?
more info ≫
スキー・スノーボードが好きな人は是非!!
自然の中で身体を動かしませんか?
初心者の方から上級者の方まで大歓迎です!!
more info ≫
居合道とは、摸擬刀を使って仮想の敵を斬る技を覚えながら、精神を磨く武道です。
激しい運動はなく、どんな人でも武道を学ぶことができます。流派は夢想神伝流です。
more info ≫
サバゲーをするサークルです。
初心者でも大歓迎!
more info ≫
こんにちは!私たちバルーン部は熱気球のフライトを行うサークルです!
熱気球、空を飛ぶアレに乗ることができます。
大学入学を契機に、新しいことにチャレンジしてみませんか?
more info ≫
天童市にある田麦野地区で地域の方との交流を目的として活動する。
季節ごとの催し物や自然に触れることが出来る。
more info ≫
新入生の皆さんこんにちは!
劇団NoNameです!
本サークルは毎週水曜日と木曜日に主に本館の講義室で活動を行っております。
公演は新入生歓迎公演と、そのほか2回、計、年に3回公演を行っております。
more info ≫
子どもからお年寄りまでたくさんの人に出会い、遊び、学び、繋がる。
主に芸工祭と大江町の小学生を対象とした冬企画に向けて活動しており、
学生みんなで話し合いや制作を繰り返しながら楽しい企画をつくりあげます。
more info ≫
ボードゲームやTRPG、マーダーミステリーの魅力を広め、
また、自分たちで楽しむことを目的としたサークルです。
一緒にゲームを楽しくプレイしましょう!
more info ≫
軽音サークルでは、芸工祭や、県内のライブハウス、他大学と合同企画などの場で不定期にライブを行っています!
今年は活動の場を広げていき、演奏の機会を多く設けていけるように考えています。
more info ≫
お笑いサークル「DAUT」では、定例活動としてネタ見せやライブ鑑賞、大喜利など、
お笑いに関することなら何でもやっています!
また、学内ライブや、他大学との合同ライブ、
地域のお祭りなどでネタを披露する活動も行っているんです!
more info ≫
毎月フィールドワークを行い動物のスケッチや作品作りを行なっています。
学部学科問わず動物好きさん歓迎!もちろん、架空の生き物が好きな方も大歓迎!!
more info ≫
畑を耕して、つくって食べて、考える。
野菜を育てるという活動から生まれる「なぜ?」を考えながら、
畑での活動を通して芸術を思考する。
more info ≫
花笠チュートリアル『チーム桜』です!
毎年8月に開催される「山形花笠まつり」への参加を中心に、
①舞踊技術の向上
②舞踊指導者の育成
③花笠まつり参加への組織的体制づくり
の3つを主目的として活動しています。
more info ≫